Linux Essentials for Web Developers
第1話:Linuxとは何か
(最終更新日:2023.12.12)
(絵が小さい場合はスマホを横に)
「Linuxを学ぼう」
Web開発において、LinuxはWebサーバーとして用いられ、無くてはならない存在になっている。
シェアとしても、WIndowsサーバーの倍以上がLinuxサーバーとなっており、
安定性、信頼性においても高い評価が得られている。
Linuxとは一口に言っても、Redhat LinuxやUbuntuなど様々なですディストリビューションが有り、
特徴や使い方も異なってくる。今回からこのLinuxに関して、
全体的な概要の部分から実用的な使い方の部分まで数回に分けて紹介したいと思う。
1.Linuxの歴史と基本的な特徴
Linuxは、1991年にフィンランドの学生であるリーナス・トーバルズによって開発された。 彼は、UNIXオペレーティングシステムに刺激を受け、自分なりのシステムを構築しようとを決意した。 トーバルズは初期のLinuxカーネルをインターネット上で公開し、他の開発者からのフィードバックと貢献を求めた。 これにより、オープンソースプロジェクトとしてのLinuxの基盤が築かれた。 1990年代を通じて、Linuxは世界中の開発者からの支援を受け、多くの新機能と改善が加えられた。 商業企業もLinuxに注目し始め、サポートと開発に投資した。 その甲斐もあって、Linuxの機能は充実し、多くのディストリビューションが誕生した。 現在、サーバー用途を含め、多くの分野で使われている。
サーバーとしてLinux
ここで、Linuxの特徴を簡単にまとめる。以下の通りとなる。
- オープンソース: Linuxはフリーでオープンソースのオペレーティングシステムである。そのソースコードは誰でもアクセス、使用、変更、配布することができる。
- カーネル: Linuxの中心はカーネルであり、これはシステムの他の部分とハードウェア間の通信を管理する。カーネルはシステムの効率性、セキュリティ、安定性を決定する。
- ディストリビューション: Linuxは多くのディストリビューションで提供される。Ubuntu、Fedora、Debianなどが人気があり、それぞれ異なるユーザーインターフェース、プリインストールされたソフトウェア、管理ツールを提供している。
- カスタマイズ性: Linuxは非常に柔軟で、ユーザーは自分のニーズに合わせてシステムをカスタマイズできる。これにはデスクトップ環境、アプリケーション、カーネルの設定などが含まれる。
- コミュニティ: Linuxの開発と維持は、世界中の開発者とユーザーのコミュニティによって支えられている。このコミュニティは、サポート、ドキュメント、新機能の開発などを提供している。
2.Web開発におけるLinuxの重要性
■サーバーとしての優位性
Linuxはその高い安定性と信頼性で知られており、長時間の稼働にも耐えることができる。
これは、Webサーバーが連続して稼働し続ける必要がある環境において非常に重要だ。
また、Linuxはセキュリティを強固にする設定が可能で、加えて定期的なアップデートによってセキュリティを維持できる。
Webサーバーにおいてセキュリティは極めて重要で、Linuxはこの点で優れた選択肢となる。
Linuxは高いカスタマイズ性を持ち、特定のニーズに合わせてサーバーを設定できる。
これにより、リソースの効率的な使用や特定のアプリケーションの要件に合わせた最適化が可能だ。
■開発環境と本番環境の整合性
LinuxはWeb開発に必要な多くのツールやプログラミング言語に対応している。
PHP、Python、Ruby、Node.jsなどを使うことができ、開発者はこれらの言語をLinux環境でスムーズに使用できる。
加えて、Linux上で開発したアプリケーションは、Linuxベースのサーバーに容易にデプロイできます。
Dockerを使えば、Linuxのディストリビューションやバージョンによらず、プログラミング言語やデータベース、ライブラリのバージョンを揃えることができる。
これにより、開発と本番環境間の差異を最小限に抑えることができる。
■コミュニティとサポート
Linuxは世界中のコミュニティによって支えられており、開発者はこのコミュニティから広範なサポートとリソースを受け取ることができる。
Linuxと関連技術に関する豊富なドキュメントが利用可能で、初学者から上級者までが学習や問題解決のために参照できる。
ライセンスフリー
Linuxは基本的に無料で使用でき、企業や個人開発者にとってコスト効率の良い選択肢となる。
これは特にスタートアップや小規模なプロジェクトにとって重要だ。
スケーラビリティ
Linuxはスケーラブルなオペレーティングシステムであり、小さなプロジェクトから大規模なエンタープライズレベルのアプリケーションまで対応できる。
以上のように、Linuxはその安定性、セキュリティ、カスタマイズ性、開発ツールとの互換性、コスト効率、柔軟性によって、
Web開発の分野において非常に重要な役割を果たしている。
これらの特性は、LinuxをWebサーバーとしてだけでなく、Web開発全体の基盤としても理想的な選択肢である。
Linuxは大抵の機能がそろっている
3.まとめ
今回はLinuxの歴史や概要について説明した。 Linuxのオープンソースとして生まれた経緯や、サーバー用途としての利点が理解できたと思う。 次回からは、もう少し具体的にLinuxのシステムやアーキテクチャについて説明する。
▼参考図書、サイト
「スーパーユーザーなら知っておくべきLinuxシステムの仕組み」 インプレス Brian Ward, 柴田 芳樹
「Linux再入門―カーネル、シェル、ファイルといった基本概念を理解してトラブルシューティング力を高めよう」 Udemy しま